7月のラベンダーは、今では富良野のみならず北海道の風物詩となった感があります。
中でも最大級のラベンダー畑、今回から二回に渡りファーム富田を歩きます。
動画はの方はこちらもあわせてご覧ください。記事はこの下へ続きます
ラベンダーの時期に富良野を訪れる予定の方なら知っておきたいのはラベンダー開花時期の富良野の道はおそろしく混雑するということです。
普段はのどかで、車もほとんどすれ違わないような道でも、ラベンダー開花時期は渋滞というのがここ10数年で当たり前の光景となりました。
googleマップなどで〇時間〇分という表示が出たとしても、この時期の混雑を加味した時間であるかどうかは確かめる必要がありそうです。それでもこの時期富良野へ行くことをあきらめないでほしいのは万が一ラベンダー畑が混雑過ぎて無理ということがあろうともその道中があまりに美しいので……
空と草原だけ、あと鳥の声…みたいな景色にたくさん出会うことと思います
どこでシャッターを切っても何かの壁紙に使えそうな感じの景色。富良野の「当たり前」は我々の「すごい」に相当します
畑があったら農家の方々の家や農業用の倉庫がある。当たり前のことなのですがそれらがとても美しいです。美瑛・富良野エリアはパッチワークの丘と呼ばれるスポットがありますがこうした一つ一つの畑がその景色を創り出しています
中でも麦畑は美しいです。無限に広がるかのような麦畑、麦の穂は細い毛がふわふわしていて、それが風になびく様子は風の吹き方が目に見えて不思議&美しいのです。いつまでも黙ってみていられる光景です。上に掲載した動画にもその様子が少し映っています。お時間あれば是非。
ふんわりした麦畑と、周囲ののどかな広々した町。麦の形からしてこれらの麦は後にビールになるのではないかと思います。一度この麦畑を見ておくと、ビールを飲む度になんとなく風景が浮かんで一層おいしくなる気もします。風のさわさわという音と、鳥の声がしています。
さあ、ファーム富田に到着です。苦労せずに駐車場に停めたい方はやっぱり少しでも早めの時間帯が良さそうです。毎日観察している訳ではありませんが12~13時あたりが一番駐車場空き待ちの渋滞が多い印象があります。平日はそこまでではないでしょう
ラベンダー開花時期(7月)に行くとこのような景色があちこちに広がっている。
ちなみにファーム富田 入場料と駐車料
・ファーム富田入場料:無料
・ファーム富田駐車料:無料
2024年現在のところこのようになっています。すごいですね
※隣接して「とみたメロンハウス」という富良野のメロンを食べたりして楽しめる施設があります。こちらももちろん良いのですがファーム富田さんとは無関係の別施設。あまりに近いので間違えてファーム富田さんの駐車場に停めてとみたメロンハウスさんに行ったりその逆があったりがないようにお気を付けくださいませ。
とみたメロンハウスさんでメロンを食べたり(赤肉青肉両方食べたりして楽しめます)記念撮影したりするのもとてもよいのですが、今回はファーム富田さん散歩を続けますとみたメロンハウスさんはまたの機会に別記事で…
ファーム富田さん内にも軽食やソフトクリームなど楽しめるコーナーが点在しています。その他ラベンダーを使った商品もたくさん。あたり一面ラベンダーが咲いていて、すぐそこでラベンダー蒸留施設が稼働しているのをこの目で見ているので信頼度が半端ないです(笑)
ドライフラワーのお店も本当に美術館のように美しいです。お花畑を閉じ込めたような瓶や富良野の大地をいつでも思い出せそうなリースが売られていました
ラベンダーの香りの中でこのように散策が出来ます。
ラベンダーの香りって最初から良い匂いに感じましたか?私は最初良さがわからなくて、この美しいラベンダー畑を訪れたことときっかけに(記憶とリンクする形で)ラベンダーの香りが好きになりました。今では変わり種のラベンダークッキーとかまでどんとこい状態です
ラベンダーは紫の粒々がついているだけで花としてはそこまで美しいものではないと思っていましたが、さらによく見ると薄紫の小さな花がたくさん咲いていて美しいですね。このあたりはラベンダーの種類にもよりますが
ファーム内はたいへんハチが多いです。でもほぼ心配ご無用。ハチさんたちもこの時期は蜜のかきいれどき。私もハチに恐怖心がない訳ではありませんが、目の前に花が咲き乱れているときに人間の相手をしている暇はないようで、普通に散策路を通る分にはハチに襲われる心配はなさそうです
そういえばファーム富田では「花畑で採れたはちみつ」というはちみつも販売しています。
お花畑も美しいのですがその後ろに広がる景色も広々していて良いです
周辺の白樺も美しい
次回はいよいよファーム富田の真骨頂トラディショナルラベンダーが咲くエリアなど散歩します。どうか是非ご覧ください
ファーム富田の場所はこちら
“ファーム富田のラベンダー畑を散歩する” への1件のコメント
[…] 前回に続きファーム富田内をさんぽします […]