今回は西友清田店です。いつもピカピカの店舗で迎えてくれた、そして広々してよく陽の当たる明るいイメージのある店舗でした。

よく晴れた日に、西友らしいガラス張りの玄関には空が映ってとてもきれい


あそこに駐輪場があったんですね 屋根付きで便利




こうしてみるとテナントもたくさん入っていたのですね。基本的にはテナントは残ると聞いていますがどうなるのでしょうか。西友閉店を機に撤退というお店もあるのかもしれませんが、便利なお店もたくさんあるので欲を言えば残って欲しいところです



本当これからどうしよう状態です。お世話になりました





西友は、ウォルマートと繋がっていた時期からこんな感じのどこか海外っぽい陳列が多かった気がします。ちょっとかっこいい



思い出のあるお菓子シリーズも、そろそろ見納めです。おいしかったし、安くて助かりました。2つ買うと安くなるので偶数で買うことが多かったように思います(笑)。紅茶のクッキー、歌舞伎揚げ、トランプのマークのチョコビスケットなどなど大好きでした。ありがとうございました



切らしたことがありませんでした。ありがとうございました





テナントとして入っている場合を除き、西友の建物は結構サンルーム?サンルーフ?のような明るい光を取り入れる店舗が多くて、こういうの見ると「西友っぽいな」と思っていました。明るくて良いですよね
















西友は文房具も安かったです





西友さんがなくなったらどこでどうやって買おう…という商品がたくさんあることに今になって気が付きます。本当に毎日お世話になっていたなぁ。



ちょっとした調理家電や調理器具もすべてそろいますからね。とても便利な西友さん。そして安いです

とくにおさかなピックはなかなか見かけなかったので助かりました







何気に公衆電話もありますね。

寂しいとの声がたくさんあがってたお客様の声コーナー。みんな思い出がたくさんありますよね。スーパーって毎日のように通うところなので。お礼とともに「これからも変わらず頑張ります」といった主旨のお店からのお返事も素敵でした


西友メインで来たのにこの日もついついサンキでもセリアでもお買い物していきました。便利な店舗が多いですね






みんなの思い出がたくさんの西友清田店。本当にお世話になりました。
ありがとうございました。