ありがとう西友西町店


今回は西友西町店です。西町店は大きくて”西友部分”が広かったので建物の規模としては厚別店、手稲店に次ぐ三番手あたりなのかもしれませんが体感としては非常に広く感じたお店でした。ではたくさんの写真と共に振り返ります

西友西町店は惜しまれながらも2024年9月に閉店が決定。以降はイオンになります

雪の日の西友西町店。歩道脇の雪山で入口が隠れてしまっている
西友らしいガラスの出入り口とかわいい三角窓
西町店の向かいに広がる景色は昔の写真を見るとびっくりするほどこのまま。詳細はまた今度
大きな店舗の西友西町店。スポーツクラブのプールも入っていました
奥行きも結構ありますね
駐輪場も何島か用意されています。今後も継続だといいね
いつもどどーんと大きな間口で出迎えてくれた西友西町店
西町店のエントランス部分。この何気ない景色も変わるのでしょうか
西友の真っ赤なカゴ。開店前でなく営業中でもこの量。圧巻
真っ赤なエレベーター。イオンになるとやはりイオンのカラーに変わるのでしょうか
奥にセルフレジとサッカー台がずらりと並んでいます。広かった西友西町店。たくさんお世話になりまし
7月ですが早くもセールが始まっていました
2階部分。書店(くまざわ書店だったような)が入っていた部分です。こちらの書店にもだいぶお世話になりました。数年前に閉店し、以後何が入るだろうかと思っていましたが入らないまま西友閉店となりました。だいぶ最近になってゲーム機が少し置かれています
ちょっとさびしげな雰囲気のエリア。ふきぬけで開放感がある場所です
2階は吹き抜けがたくさんあり、1階との吹き抜け部分、3階との吹き抜け部分とおしゃれで広々した造りです
1階に戻ってきました。日用雑貨もセールが始まっています
洗剤売り場、コスメ売り場、調理器具売り場など

西友はこうして不定期で書籍のセールがありましたよね。今になっては懐かしい

きほんのきシリーズ。西友らしい潔い赤がベースカラー。
お酒コーナーも広かった西友西町店
吊り下げ系のお菓子だけでこんなに
広々。
産地直送コーナー。この野菜コーナーがなくなるなんて、辛いところです…
産地直送シリーズ。西友でしか見かけないラベルなのできっと契約農家さんなのですよね。今後野菜はどこで買おう。近郊農家さんからの直送で、お安くておいしかったです
圧巻のカートの数
圧巻の赤
西友西町店の真骨頂(?)中2階。駐車場側から入ると中2階が1階。
西友らしい日光をたくさん取り込んだサンルーム的な場所。各店舗で見かけます
階段を上がると中2階。フードコートです
駐車場側のエントランス
西友西町店 広いポーチと駐車場
青空に映えるガラス張りのエントランス
西町店のかわいいエゾリスたちは残るでしょうか?
2階もセールがはじまっています
2階からサンルーフを望む
3階です 喫茶店やゲームコーナーがあります

1階や2階のセリアには子ども連れのお客さんがたくさんいるのに、ここはいつもガランとしています。お子さんをゲームコーナーで遊ばせるにはイオンにくらべてかなり遊びやすい(人が少ない)穴場的コーナーでした。同時に哀愁漂うコーナーでもありましたが個人的にはそこを含めてここは最高の雰囲気でした。

人が少ないゲームコーナー

北海道のスーパーのゲームコーナー全般的に言えることかもしれませんがゲーム機の入れ替わりがあまりなくて、もしかしたら2世代の人たちが同じゲーム機で遊んでいることもあるのではと思わせる良いラインナップです。

バンダイデータスポットがありました。

わくわくアンパンマン(もしくはアンパンマンとパトロール)。
これは確実に2世代が遊んだのではないでしょうか。10年前に見かけた時点でかなり画面焼けしていました(ブラウン管ぽい画面がついていました)1991年発売のアーケード用ゲーム。
あれ、かなり古い画面には変わりないけど画面焼けやちらつきが改善している。画面をいれかえたのかな。でも古さは相変わらずで、画面の隅が暗くなっていますね。

どれだけたくさんの子たちがこれであそんで育っていったのかななんて考えてしまいます。この機材ともお別れなのでしょうね

カニカニパニック。こちらもアーケード用ゲーム機として1991年に発売されたものです。
子ども用メダルゲーム。なんとなくこちらも90年代からありそうな予感
ゲームコーナーの壁がちょっとレトロでかわいい
奥のパトカーのキディライドは1991年発売のわくわくソニックパトカー。
窓からの景色も含めこどもたちの思い出になっていることと思います
このアンパンマンの大きな絵もずっと前から変わらず。
カニカニパニックだけでなくワニワニパニックもありますね

ワニワニパニックはこちら西友西町店にいつからあるのかは分かりませんが筐体の発売は1988年から。結構歴史があるゲームですね

さっきのアンパンマンのポスターしかり手作り感ある壁がたまらなくかわいいです
ここのゴミ箱の上に少し場違いなごとく素晴らしい花のオブジェがあって(笑)
いつからあったっけ…?ずっと前からあったような雰囲気を醸し出していますが…
キッズたちに良さが分かるのかは別として、なんかいいなあ(笑)って思って見ていました
2周してくれる新幹線。
この色褪せ具合が西友西町店の歴史そのものなのです(言い過ぎ)
ゲームコーナーの横には良い感じの落ち着いた喫茶店。美容室も
メダルゲームコーナー
人が少ない。それが良さでもあった西友西町店3階
蛍光灯なせいか、ちょっとくらい雰囲気もありましたが
それがレトロで良かったような気もします。とにかくガチャついていなくて静かなゲームコーナーでした

ゲームセンターって大音量の音楽が流れて各ゲーム機からもあれこれ音がしていて人がたくさんいて騒がしくて照明もわちゃわちゃして賑やかなイメージありますが、こちらはひっそりとしていることがほとんどです。最近の機種も少ないのでLEDの筐体もほとんどなく、なんだかレトロな雰囲気で、騒がしいというより落ち着くコーナーだったかもしれません(笑)

ここはゲームコーナーとして残るのでしょうか。あの花のオブジェが残ったらちょっと面白い&歓喜ですが…望みは薄いですね

クレーンゲームの中の景品はちゃんと新しいものばかりでした。
ちいかわ、おぱんちゅうさぎなど。少し鬼滅もまだあったかな。
太鼓の達人14。画面がブラウン管というのでしょうか、ちょっぴり古い感じはあります。
もちろん現役で普通に遊べます。太鼓の達人14は2010年発売の筐体だそう
もうあまり残っていないのか出払っているのか、1台だけあったキッズ用カート。イオンのものと比べるとかなり小さいです。
関係ないけどドラッグコーナーのゼリードリンクにケロちゃんがついていました。遠くから見た時社員マスカットがおまけについているのかと思ってつい近寄ってしまいました
最後に西友西町店の大きなガラス窓を

いつ来ても広くてなんでもあって安く買えて楽しいお店だった西友西町店。本当にありがとうございました。みんなの思い出にいつまでも残りますように。

北海道内の西友とイトーヨーカドー、他店舗の記事はこちらから


“ありがとう西友西町店” への1件のコメント