シロクマ三日月珈琲店、発寒6条9丁目にオープン。テイクアウトしたクロワッサンの断面に感動した散歩。

いつの間に!シロクマベーカリー初のカフェとなる「シロクマ三日月珈琲」というお店がオープンしていました。

宮の沢駅を降りて歩いていた12月17日。すると道の向かい側の光景がなんか以前とちょっと違う。

歩いていると、道の向かいに新しいお店が!?

カフェラテ色の落ち着いたカラーの看板には大きく
「クロワッサン」「コーヒー」
と書かれている。よーくみるとお花が飾られている感じもあって、これは新店舗オープンですね。横断歩道まで行ってぐるっと周って行ってみることに。

お店の前まで来ました。
ここの木は昔から立派です。うっすら雪が積もって天然のクリスマスツリー状態
「シロクマ三日月珈琲」

北海道産小麦のクロワッサン シロクマ三日月珈琲 と。シロクマ…?

美味しそうなクロワッサンとコーヒー。
そうか、だから看板に大きく
CROISSANT(三日月=クロワッサン)
COFFEE(珈琲=コーヒー)
とあったのね。

SHIROKUMA BAKARYの文字

By SHIROKUMA BAKERYの文字。
シロクマベーカリーがやっているカフェが出来たんだ。
うきうきとして店内をのぞくと

窓の内側にトートバッグらしきものが見えた

なんか、トートバッグがちらりと見えまして。グッズも売ってるんだ、入ってみようと。お店のオリジナルグッズが大好きなのもあり入店を決意。

店内入ってすぐ右側がグッズコーナーでした
パンのキーホルダーがかわいい

店内はカフェ利用のお客さんで賑わっており、お客さんが映ってしまわないよう、今回座席の写真はありません。
靴を脱いであがる広々とした丸テーブルがいくつかと、靴は脱がない普通のテーブル席がいくつかと。店内はとても開放的で広々していました。

メニュー
壁にもおしゃれなメニュー
ああ、もうどさんこくんがこんなになついている。べったりじゃないか。

昨日(2022年12月16日)オープンしたようで、すでにどさんこくんがおられました。

肝心なクロワッサンのショーケースは

なんと。午前中でこんなにもソールドアウトとは…!

ひえー。まだお昼前なのに、今にも全て売り切れてしまいそう。
天然酵母のシロクマのクロワッサンがいくつかと、シロクマのクロワッサン(プレーン)がいくつか、そしてちょうど取り出している時だったので画像には映っていませんが塩キャラメルのクロワッサンが一つのみ。

あとはシュトーレンだけでした。

シュトーレンは一本2000円、ハーフ1000円。
シュトーレンにしては良心的価格かもしれないと思いました。小さめではありますが

人気なのですねシロクマベーカリー。

ウェルカム テイクアウト クロワッサンと
かわいいシロクマくんが言っていました。おめめウルウルなシロクマくん。

シロクマくんもクロワッサンのテイクアウト歓迎とおっしゃってくれていることですし、今回は店内のお客さんも凄かったのでテイクアウトでこの二つを。

塩キャラメルナッツ クロワッサン443円
シロクマのクロワッサン(プレーン)308円。

クロワッサンのあまりの売れ行きに、ショーケースを見た途端慌てて購入して慌てて出てきてしまい、グッズ買うのは忘れました。

ところで、ここからは馬鹿正直な感想です。

帰り道、雪道を滑らないようにペンギン歩きしながら、最初は正直こう思ったんです、「これ…どんなにおいしくても、もう買えないかもしれないな、だって私には高いもん…」って。

でも、家に帰ってカッティングボードの上に乗せるとなんか持った時点でちょっと今までのクロワッサンと違うかも、とちょっと気が付いて。ずっしりしていたのです。

クロワッサン、本当はナイフを入れるもんでもないんですが(笑)、ちょっと切ってみたらパリパリ感がさすがの感触!

そして断面、見てください!

この美しい断面!層がきれいです (シロクマのクロワッサン プレーン)

一番外側はパリッと割れたけど、ここまできれいに切れたのはふんだんなバターのおかげなのでしょうか。断面の様子の美しさから丁寧に作られたクロワッサンなことが私にも分かりました。もう、食べる前から「また買いに行きたい!」という気持ちに寄りつつあります。

もう一つの塩キャラメルナッツ・クロワッサン。こちらにもナイフを入れてみます

ぎっしりナッツ!!!

価値的にはケーキ屋さんのパイに近いので、443円という値段にも十分納得できました。

いざ実食。

どちらも申し分ない味で、高いなんて思って申し訳ありませんでしたという感想です。とくに塩キャラメルナッツは、ナッツがぎっしりで美味しくて外側のパリパリ感も最高で、満足度が高かったです。

12月に出会った、ご褒美クロワッサン。

落ち着いたらカフェ利用もしてみたいです。

シロクマ三日月珈琲店

シロクマベーカリー公式サイト